ぐうたらママのナインオール

仕事(臨時職員)と娘(小学5年生)と卓球(趣味)と

桜の怪しげな力って、あるよね

今週のお題「桜」

 

昔のちょっとした思い出。桜が咲くと、フッと思い出しては、いやいや、と振り払う思い出。

 

30代の私。残業で23時すぎに帰宅。何もする気無く、散らかった部屋にスーツのまま座り込む。コンビニ弁当かっ食らう。うとうとする。

 

ピチョン(メール着信音)

 

〈飲むかい?〉

 

待ってました!いや、待ってない。たまにしか誘わないくせに。こんな時間からわざわざ行くもんか。知らんぷり。

 

数分後。

 

〈行く〉

 

わざわざ着替えて小走りする。少し坂になった公園の入口で買い物袋さげた奴が手を上げた。

 

「よ、暇人」

 

「そっちこそ」

 

缶ビールを手渡され、夜桜の回廊を渡る。おそらくさっきまで花見で混雑していただろう。照明は薄暗く、なまぬるい風が吹く。時々花びらが舞い散る。

 

いつもはアホな話、エッチな話、仕事のグチで盛り上がるのに、なんだか静か。静かすぎるのも気まずい感じ。

 

「あー、えっと、桜の短歌、あれ好きだったんだけど、西行の歌。知ってる?

    願わくば  花の下にて春死なむ……」

 

「……その如月の望月のころ    だろ」

 

ズキュン。

 

ドキドキしてしまった。桜のせいか、ビールのせいか。それを隠すように私は饒舌になり、2人はロング缶2本ずつ飲み干した。

 

俺明日早いんよ。じゃ、またね。

 

えーーー!

 

それならそうと、早く言ってよ!何かがあふれそうになった。私は怒ったように坂道を小走りで、でも千鳥足で家路についた。玄関に入るとバッグを乱暴に床に叩きつけた!

 

もうがまんできないよ。

 

おしっこ、セーフ。

f:id:tabletennis-yoh:20190328195251j:image

福岡はすでに満開の木もありますよ。今日仕事帰りにパチリ。

 

西行の歌は、春の満月に桜の木の下で死にてえよな。という意味。多分。